株式会社NUUA-COO クァク・ジェヒ
高麗大学経営学科卒業。日本(大韓航空日本地域本部、学部インターン)での勤務経験有する。また、観光およびB2B業界で15年以上の経歴を持ち、世界の観光・旅行市場に精通。
2024年韓国観光公社業務功労社長表彰。2018年韓国文化体育観光部業務功労表彰。
2014年チョン・ジュヨン創業競進大会大賞受賞。
-韓国トラベルテック・スタートアップ 「NUUA」
弊社NUUAは、2012年に創立された韓国のトラベルテック・スタートアップです。観光・旅行分野にAIとデータテクノロジーを活用し、サービスを提供しています。基幹事業として、航空券流通技術NDCとAI自動化を導入した航空券予約手配ソリューションがあります。
LCC商品を含む100以上のエアラインが参入する弊社の航空券予約手配ソリューションは、各種航空商品の統合販売管理を実現する画期的なサービスです。
一言で言うならば、「AIとデータテクノロジーを使って、できるだけ簡単な航空券の予約・手配を実現するサービス」となりますね。
また、弊社は、2021年、国際航空運送協会(IATA)が推進する航空券流通標準規格(NDC)技術認証をシステムプロバイダーとして東アジアでは初めて、世界では7番目に取得しました。
-旅行者の不便を取り除き、航空業界の活性化も同時に実現する
また、旅行者の皆様に、より便利で快適な旅行体験を提供するため、航空商品の予約・手配サービスとは別に、旅行・観光のアプリの開発・運営も行っています。
2019年にリリースされた「NUUA METRO」は、無料のオフライン乗り換え案内アプリです。日本の首都圏・関西圏を始め、韓国、タイ、台湾、香港、中国、シンガポールなどのアジア各国と、ヨーロッパの主要都市を含めた24の都市で使用でき、日本語、英語、韓国語、中国語、の4ヶ国語への切り替えもできます。公営・私営を含む地下鉄路線に加え、空港鉄道、JR、新幹線、モノレールなどの移動手段を検索していただけます。
このように航空券の予約・手配だけにとどまらず、海外旅行者にとって必要な環境の整備も進めています。航空商品の予約・手続きの利便性向上、そして旅行先での快適な体験まで提供することで、航空業界へのアクセス増加が見込まれます。
つまり、弊社のサービスは、旅行者の不便を取り除くという本来の目的に加えて、航空業界自体を活性化させる目的も同時に叶えられるサービスなのです。
-デジタルシフト実現のため、能動的に優秀な専門人材を採用
昨今、世界各国の様々な産業群で、デジタルシフトが進み、AI技術の導入は、もはや“選択条件”ではなく、“必須条件”になりつつあります。
弊社も同じです。
そもそも、航空業界は、流通技術自体が古い体質であることが一番の問題でした。
AI技術自体は、以前から導入していましたが、航空業界のサービスは、開発する上で、他の産業群よりも、デジタルシフトに時間がかかることがあります。各航空会社ごとに、使うシステムが異なったり、開発の環境も違ったりするので、調整が必要で、なかなか一筋縄で解決できるものばかりではないというのが現実です。
お客様の目に触れるUIを充実させるのと同じくらい、目に見えないバックエンドシステムの開発も重要であるため、航空業界のシステムに精通する優秀な技術者・開発者の採用は必要不可欠です。しかし、最近は技術者や開発者のような専門人材を確保することが、非常に難しくなってきていると実感しています。
募集要項を掲げて待っているだけでは、採用できない時代です。弊社は、韓国政府が主催する人工知能チャレンジ(大会)にて入賞するなど、データとITを基盤に技術力を着実に磨き、それに伴い、優秀な開発者も長期にわたり採用してきました。
-変わりゆくユーザー需要をすくい取り、国内外で必要とされる存在へ
我々のクライアントは主に旅行会社です。
弊社は、韓国の金融会社であるWoori銀行の旅行プラットフォームと中小規模の旅行会社を対象に航空券発券ソリューションを提供しています。旅行の需要は、季節やその時のトレンド、世界の経済状況によって常に変動するもので、私たちは、その変化に敏感でなければいけません。そのため、各クライアントと定期的にミーティングする時間を設け、情報交換をしながら、最新の需要を取り逃がさないように努めています。こうした定期的なミーティングを欠かさないことが、この事業を進化させ続けていける一番の理由です。
旅行する国の特徴によって、その国を旅行する旅行者の需要も変わります。
今後は、世界中どこの国を旅行する時でも、旅行者にとって必要不可欠な存在になれるように活動していきたいと思っています。
近い未来の展望としては、アジア圏での活動範囲を確実に増やしていきたいです。特に日本や台湾、シンガポールなどの旅行市場には大きな可能性を感じています。
そんな弊社の日本国内での取り組みを共に行う良いパートナーと巡り会えることを期待しています。
-NUUAの使命、「人々の旅行体験をもっと特別に」
我々NUUAは、旅行を日常とは違う特別なものだと考えています。そのため、旅行者の皆様には、旅行先で、できるだけ楽しく実りある時間過ごしてほしいと願っています。
しかし、海外旅行では、言葉の壁を感じたり、レストランやホテルで文化の違いに戸惑うこともあります。また、突然の体調不良で予定を変更しなければならないこともあるでしょう。
慣れない土地でハプニングに見舞われると、
「こんなはずじゃなかった」
「こんなことになるなら旅行なんてやめればよかった」
と、それ以降、旅行することを躊躇するようになってしまうかもしれません。
そんな機会損失を防ぐために、弊社のようなトラベルテックが存在しているのです。
ストレスフリーな検索体験、合理的な価格、信頼できる正確な情報の提供を通して、たくさんのお客様の特別な旅行体験を実現するのがNUUAの使命です。
予約手続きを最大限利便化することはもちろん、これからは、予約状況の変更や予約取り消しの際のストレスも極限まで最小化させられるようなサービスを目指し、世界中に認知される企業に成長していきたいです。
株式会社NUUA
HP:https://www.nuua.ai/jp