韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
INTERVIEW
インタビュー
韓国のIT・スタートアップ業界で活躍するキーパーソンへのインタビュー記事です。
TOP
INTERVIEW
カテゴリー絞り込み
グリーンテック
医療
トラベルテック
リーガルテック
物流
IP
政府機関
DX
法律
Web3.0
環境
ロボット
半導体
ブロックチェーン
ファッション
その他
金融
フード
VC
プロップテック
AI
モビリティ
ヘルスケア
EC
SaaS
エドテック
フィンテック
ビックテック
ビューティー
ライフスタイル
エンターテインメント
企業種別
日本進出
韓国進出
40/100件の記事
AI
言語データとAIを活用し、言語の障壁を取り除く|Flitto -イ・ジョンス代表
Flitto-イ・ジョンス代表SKテレコムおよびSKプラネットでM&Aおよびベンチャー企業の投資を担当し、社内ベンチャープログラムとしてFlittoを2012年に創業した。韓国初のプラットフォームベースの言語データビジネスモデルを開発し、「言語障壁のない世界」を夢見て集団知性翻訳、AI翻…
2024.06.12
KORIT編集部
#プラットフォーム
#オリジナル
その他
日本進出の成功をもとに、海外の先進技術を日本にソーシングする|株式会社ライオニス ホ・ソンウク代表
株式会社ライオニス-ホ・ソンウク代表大学卒業後、Bain&Companyで経営コンサルタントとして勤務。今後、社会に大きな影響力を与えるビジネスは、インターネットであると判断し、韓国のNAVER(ネイバー)に入社、事業計画と海外進出業務を行う。NAVER社としてワークスモバイルジャパン株式会社(…
2024.05.21
KORIT編集部
#オリジナル
#SaaS
半導体
高性能放熱特性を持つ新素材で、熱伝達特性を最大化した「グリーンアルミニウム」を基本材料とした放熱部品を提供|E material LAB株式会社
EmaterialLAB株式会社 機能性新素材および電子部品を製造、販売する会社として2019年12月に設立されました。 全ての物の物性は「素材」と「形(構造)」によって決まります。弊社は新しい機能性素材とマイクロジオメトリを具現する固体物理、これを繰り返し…
2024.05.14
KORIT編集部
#環境
#オリジナル
AI
子どもにスマホを持たせる時の保護者の心配事をまるっと解決するAIアプリ「コドマモ」|Adora株式会社 -代表取締役社長 冨田直人氏
Adora株式会社-代表取締役社長冨田直人氏藤田医科大学客員教員。インド・ニューデリーのカフェの店長として勤務していた際の顧客と同社を起業。チャイルドカウンセラー資格保有。Adora株式会社はどのような会社でしょうか?Adora株式会社は2023年7月に設立されました。設立の経緯は2022…
2024.05.08
KORIT編集部
#オリジナル
#アプリ
Web3.0
AIが学習したデータの整合性を保証し、各ユーザーのデータ所有権の強化に貢献|KONEKSI チェ・ヨンイルCEO
KONEKSIーチェ・ヨンイルCEOこんにちは、KONEKSI(コネクシー)の創業者兼CEOのチェ・ヨンイルです。延世大学でコンピュータ科学を専攻し、KAISTで未来戦略工学の修士号を取得した私は、技術と革新に対する深い情熱をもとに、様々な技術企業でリーダーシップの役割を果たしてきました。特に、…
2024.05.01
KORIT編集部
#ソフトウエア
#オリジナル
ヘルスケア
世界初のソフトウェアベースのめまい検査機器で高齢化社会を助けたい|株式会社NeuroEars ソ·ギュウォン代表
株式会社NeuroEarsーソ·ギュウォン代表韓国科学技術院で経営学博士号を取得した後、韓国産業技術企画評価院で主任研究員として勤務した経験があります。現在は漢林(ハンリム)大学の教授と株式会社NeuroEars(ニューロイヤーズ)のCTOを兼任しています。NeuroEarsはどんな会社ですか…
2024.04.23
KORIT編集部
#医療
#オリジナル
ヘルスケア
モバイルゲームとAIが融合したデジタル治療機器を提供する|株式会社eMotiv ミン・ジョンサンCEO
株式会社eMotivーミン・ジョンサンCEO高麗大学で産業工学を専攻し、大学院で認知人間工学を専攻。卒業後、現代自動車で認知関連の開発作業などを10年ほど行ってきた。退社後、2020年11月にeMotiv(イモティブ)を設立。株式会社eMotivはどんな会社ですか?eMotiv(イモティブ)…
2024.04.18
KORIT編集部
#医療
#オリジナル
環境
世界のカップのリサイクル率をたった1%でも上げる|NAWA株式会社 -ソ・ヨンホCEO
NAWA株式会社-ソ・ヨンホCEO現在、高麗大学一般大学院先端技術ビジネス学科創業学専攻の修士課程に在学中です。現在、人事総務管理士1級、環境管理専門家1級など10種類以上の資格を保有しており、2年間で約25件の公募展で受賞しています。昨年のデンマークのnextgenerationcity…
2024.04.11
KORIT編集部
#ESG
#オリジナル
ロボット
産業の現場における「実感できるAI化」を実現する |株式会社MakinaRocks -日本事業開発担当 永井宏志郎
株式会社MakinaRocks-日本事業開発担当永井宏志郎東京大学公共政策大学院とソウル国立大学国際大学院を修了。戦略コンサルティングファームのピー・アンド・イー・ディレクションズにて、中期経営戦略の策定・実行支援などに従事。2019年に韓国に渡り、映画関連会社であるCJ4DPLEXに転職。…
2024.04.08
KORIT編集部
#オリジナル
#AI
ライフスタイル
韓国旅行で、韓国人の週末アクティビティをローカル価格で|株式会社creatrip イム・へミン代表
株式会社creatrip-イム・へミン代表私は韓国文化に対する世界的な関心が爆発すると思い、「誰もが韓国を韓国人のように楽しめる世界」をモットーに最もトレンディーな韓国旅行プラットフォーム、creatripを創業しました。今は創業初期より会社が大きく成長し、人も多くなりましたが、今でも世界中の…
2024.03.11
KORIT編集部
#トラベルテック
#旅行
#オリジナル
投稿のページ送り
前へ
1
2
3
4
5
6
…
10
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!