MOM’S TOUCH(マムズタッチ)は今年上半期に、東京・原宿の商圏中心地に直営2号店の超大型店舗「原宿MOM’S TOUCH」をオープンする計画だと、17日明らかにした。

原宿MOM’S TOUCHは、原宿駅近くの最大繁華街、竹下通りに550㎡(166坪)、約300席の大規模な店舗をオープンさせる。店舗は、東京・原宿の中でも、MZ世代や外国人観光客が集まって人口流動量が集中する竹下通りの商圏中心地に位置する。 「サイバーガー」をはじめとするチキンバーガー、「ビッグサイスンサル」など、骨なしチキンを主力で販売する。2月、渋谷MOM’S TOUCHで初公開した「MOM’Sピザ」をショップインショップ形態で運営し、「サイピザ」、「照り焼きサイピザ」なども販売する。

1号店の「渋谷MOM’S TOUCH」はオープンから40日の昨年5月末に累積来店客10万人、累積売上1億円を突破。8ヶ月後の昨年12月には、累積来店客数50万人を突破し、現在も1日平均2000人が来店する。MOM’S TOUCHによると、昨年7月現在、月売り上げ平均は6,400万円台で、これは現地の主要QSRブランドであるマクドナルド、KFCの売場別の月売上平均と比べ、それぞれ3倍、5.5倍高い。

MOM’S TOUCHの関係者は「過去1年間に、1号店の運営を通じて90%を超える再購入率を記録するなど、現地(日本)の消費者の反応の高さを確認した」とし、「日本市場での急速なビジネス拡大のため、MZ世代の聖地とされる原宿にブランド最大規模の店舗を追加でオープンさせることになった」と話した。

MOM’S TOUCHは日本攻略のため加盟事業も加速化させる方針だ。「MOM’S TOUCH東京」は今年1月に日本企業と初の法人加盟契約を締結して以降、現在まで複数の企業とフランチャイズ法人加盟契約の協議を終えた。これにより、年内に新宿、池袋など、東京都内の中核商圏に追加で加盟店をオープンさせることも検討中だ。年末までに、計30件の加盟契約の締結が目標で、日本での店舗拡大に拍車をかける計画だ。

MOM’S TOUCHの関係者は「現地の加盟事業は、日本企業のビジネススタイルと事業進出速度を考慮して出店戦略を駆使しており、マスターフランチャイズ(MF)をはじめとする合弁法人(JV)など、多様なビジネスモデルの検討を続けている」とし、「来年初めには都内の有名観光スポット、お台場複合ショッピングモールに加盟店をオープンさせる」と話した。

<画像=(左から)日本直営1号店「渋谷MOM’S TOUCH」の全景、直営2号店「原宿MOM’S TOUCH」出店予定地の全景>

原文:https://m.etnews.com/20250317000080