韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
ロボット
の記事一覧
TOP
ロボット
10/13件の記事
ロボット
ロボット宅配ソリューション「Watt」、ヤマト運輸と輸出契約
ロボット宅配ソリューションを提供するWatt(ワット)が日本の宅配市場シェア1位の物流企業、ヤマト運輸と、ロボット宅配ソリューションの輸出契約を締結した。Wattは昨年7月、東京のヤマト運輸本社で試験運行を通じて技術力と実用性を検証した。その後、両社は9月に日本国内のロボット宅配サービスの導入及び…
2025.03.19
Platum
#宅配
#日本進出
#ロボット
エネルギー
原発解体の工程を自動化…K-スタートアップ、500兆ウォン規模の市場に参入
原子力発電所は建設だけでなく、解体も重要だ。世界の原発解体市場は約500兆ウォン(約52兆円)規模と推定されている。そんな中、ロボットによる自動化スタートアップの「PORTAL(ポータル)301」が、人の手で行われていた複雑な原発の除染作業をロボットで自動化するソリューションを実証した。天文学的な規…
2025.02.21
UNICORN FACTORY
#原子力
#エネルギー
#ロボット
ロボット
韓国の「万能労働力」、日本の労働力不足を解消する…進撃のK-ロボット
[ビックトレンド]自動運転の配達ロボットからプラスチック回収ロボットまで、日本攻略に乗り出すスタートアップ各社これに伴い、韓国のロボット分野のスタートアップ企業も日本市場への進出を急いでいる。自動運転の配達ロボットからゴミ収集ロボットまで、様々なロボット技術が海を越えて日本で新たな可能性を模索して…
2025.02.06
UNICORN FACTORY
#スタートアップ
#ロボット
#UNICORNFACTORY
AI
「AI市場急成長、データセンター機器・産業用ロボット・医療システムが有望」 KOTRA
人工知能(AI)市場の急成長が韓国企業の新たな輸出機会になると予想される中、△データセンター設備△産業用ロボット△AI医療システムなどが有望分野に挙げられた。産業通商資源部(省)とKOTRA(大韓貿易投資振興公社)は、こうした内容を骨子とした「AI市場の浮上:輸出機会の新たな章」と題したレポートを先…
2025.02.03
電子新聞
#ロボット
#医療
#電子新聞
ロボット
Alicorn・FASTFIVE、AI・IoT基盤のロボオフィスソリューション普及へタッグ
Alicorn(アリコン)とFASTFIVE(ファストファイブ)がAIとIoT技術に基づくロボオフィス(Robo-office)ソリューションの普及のために手を組んだ。Alicornが開発したロボオフィス(Robo-office)ソリューションは、AIとIoT技術を活用してオフィス運営に必要なすべ…
2025.01.22
Platum
#IoT
#ロボット
#Platum
フードテック
GOPIZZA、フードテック基盤に成長加速化…グローバル店舗1000店突破、売上は500億ウォン達成
GOPIZZA(ゴーピザ)が2024年に目覚ましい成果を上げ、グローバル企業としての地位を確立している。長期的な景気低迷の中でも、独自の技術力と革新的なビジネス戦略を基に、韓国内外で成長を続けていることがわかった。業界によると、GOPIZZAは現在、韓国を含む7か国で1,200以上の店舗を運営して…
2024.12.23
Platum
#ロボット
#フードテック
#Platum
ロボット
信号無視の歩行者について行ったロボットと衝突事故発生…責任は誰に?
配達ロボットが横断歩道を渡る途中、車と接触事故を起こした。配達ロボットの運営会社と運転手は無事に和解に至ったとされている。18日、あるインターネットコミュニティに、仁川の松島地域で3日、運転中に配達中の自律走行ロボットと衝突事故があったいう投稿が掲載された。ロボットの運営会社は、「Neubilit…
2024.12.20
UNICORN FACTORY
#自動運転
#ロボット
#UNICORNFACTORY
ロボット
専門の技術者集団と共に人々の生活を革新していく|株式会社AL.Robot日本駐在事務所代表 島田 信之
本記事では11月20日、21日に東京ビッグサイトで開催される「StartupJAPAN2024–秋-」に参加する中小ベンチャー企業のうち株式会社AL.Robot日本駐在事務所 島田信之代表へのインタビューをお届けします!■「StartupJAPAN2024–秋-」につ…
2024.11.18
KORIT編集部
#ロボット
ロボット
clobot、サービスロボットソフトウェア企業初のKOSDAQ上場
clobot(クロボット)が28日、KOSDAQに上場した。clobotは2017年に創業したサービスロボットソフトウェア専門企業で、韓国で初めて屋内自動運転ロボットのための汎用自律走行ソリューションと異機種ロボット制御ソリューションを商用化し、130社あまりの顧客に供給している。clobotは、…
2024.10.29
#ソフトウェア
#ロボット
#Platum
モビリティ
エレベーターを自動で乗りこなす配送ロボット…WATTが日本市場向けの新製品をリリース
屋内用配送ロボットの開発会社WATT(ワット)が9日、建物内での効率的な対面配送を目的とした新型ロボット「JamesmW(ジェームス・ミリワット)」を発表した。JamesmWは、ロボットアームを用いたエレベーター搭乗技術を搭載しており、エレベーターや自動ドアなど、既存の建物のインフラを改修する…
2024.10.11
#ロボット
#MaaS
#モビリティ
投稿のページ送り
1
2
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!