韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
教育
の記事一覧
TOP
教育
10/13件の記事
エドテック
仮想の恋人と外国語勉強…TEUIDA、シリーズA資金調達
仮想環境で外国語を学べるプラットフォームTEUIDA(トゥイダ)が、JBInvestment(JBインベストメント)からシリーズA資金調達を行ったと24日明らかにした。具体的な投資金額は非公開だ。TEUIDA(トゥイダ)は2020年外国人向け韓国語教育サービスをリリースして以来、現在グローバル累…
2025.03.26
UNICORN FACTORY
#エドテック
#教育
#グローバル
エドテック
IT教育のスタートアップ「Team SPARTA」、Ark & Partnersから投資を獲得
IT教育のスタートアップTeamSPARTA(チームスパルタ)が、Ark&Partners(アークアンドパートナーズ)からの資金調達に成功した。具体的な投資額は非公開であり、Ark&Partnersは代表のイ・ボムギュ氏に続く第2の株主となる。Ark&Part…
2025.03.12
Platum
#エドテック
#教育
#Platum
エドテック
[エデュプラス]TURING「数学大王」、4年間の売上成長率286%達成…「年内にグローバルエドテック市場に進出する」
TURING(チューリング)は、人工知能(AI)基盤の数学学習プラットフォーム「数学大王」の年平均売上成長率が286%を記録し、急成長していると、7日、明らかにした。「数学大王」は、学習データを活用しパーソナライズされた問題推薦とゲーミフィケーションに基づく学習環境を提供し、学生の数学学習体験を革新…
2025.01.14
電子新聞
#エドテック
#教育
#電子新聞
エドテック
TUTORING、AI外国語会話プラットフォーム「Lingora」にサービス統合
330万の累積ダウンロードと180万人の会員を持つモバイル外国語会話プラットフォーム「TUTORING(チュータリング)」がAIベースの学習を導入し、生まれ変わる。Marketdesigners(マーケットデザイナーズ、キム・ヒョニョン代表)は、既存の「TUTORING」とは別に運営していたAI学…
2024.12.19
beSUCCESS
#エドテック
#beSUCCESS
#教育
AI
AI企業CORCA、「Moonlight」でグローバル市場進出
韓国のAI研究企業CORCA(コルカ)がAI文書分析ツール「Moonlight(ムーンライト)」の海外でのリリースを公式発表した。CORCAは2021年に設立したAIスタートアップで、ソウル大学コンピュータ工学科出身のチョン・ヨンヒョン代表が率いている。会社は2024年にベビーユニコーン企業に選定…
2024.11.20
Platum
#教育
#Platum
#AI
エドテック
電子黒板市場の未来とAHAの日本進出戦略|株式会社AHA-高橋 貞行代表
株式会社AHA-高橋貞行代表 高橋貞行代表は、大学卒業後、大手半導体関連企業に就職。その後、ベンチャー企業に転職し、イメージセンサーを活用した電子黒板用タッチパネルの開発に携わる。開発した製品はAHAにも提供され、これをきっかけにAHAの日本法人に入社。2022年には日本法人の代表…
2024.11.15
KORIT編集部
#教育
#B2B
エドテック
コンテンツサービス提供会社NETSTREAM、韓国ベンチャー投資からSAFE資金調達
韓国・ソウル近郊の京畿(キョンギ)創造経済革新センター(キム・ウォンギョン・センター長、以下「京畿革新センター」)は、24年度創業跳躍パッケージ投資並行型支援事業に選定された「NETSTREAM(ネットストリーム、サン・ヒョンテ代表)」が韓国ベンチャー投資(KVIC)を通じて将来株式取得略式契約スキ…
2024.11.11
beSUCCESS
#エドテック
#beSUCCESS
#教育
エドテック
オンラインライブクラス「gguge」、累積受講者50万人突破
エドテックスタートアップのGlorang(グローラン)が運営するオンラインライブクラスプラットフォーム「gguge(クグ)」が、立ち上げから4年で累計受講者50万人を突破した。ggugeは、入試中心の教育から脱却し、個人に合わせた教育を追求する時代の変化に合わせ、子供たちの固有の才能を育成する教育パ…
2024.10.17
#エドテック
#教育
#Platum
エドテック
[エデュプラス]大学でもユニコーン企業を作ろう…ファンド結成を加速化させる技術ホールディングス
大学発の研究の実用化と起業活性化のため、大学技術ホールディングスのファンド形成が加速化している。最近、ハンリム大学技術ホールディングスは設立以来初となるファンド・オブ・ファンズを結成した。大学起業第1号個人投資組合によるファンドの立ち上げだ。ハンリム大学はファンドを通じて、北東部の江原道(カンウォン…
2024.10.03
#スタートアップ
#ユニコーン企業
#エドテック
AI
教育現場でのChatGPT濫用防止技術に教育部が支持を表明
AI(人工知能)を活用した盗用検査サービス「CopyKiller(コピーキラー)」の運営会社muhayu(ムハユ)が、「K-エドテックコンテスト」で教育部長官賞を受賞したと25日に明らかにした。このコンテストは、教育部と産業通商資源部が主催する「2024エドテックコリアフェア」と連携して行われてい…
2024.09.27
UNICORN FACTORY
#chatGPT
#教育
#AI
投稿のページ送り
1
2
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!