韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
日本進出
の記事一覧
TOP
日本進出
9/9件の記事
イベント
Setoworks、日本市場戦略セミナー開催
去る26日、最高気温20度を超え、春の訪れを感じる韓国・ソウルで日本市場戦略セミナーが開かれました。本セミナーはグローバルマーケティングコンサルティング会社のSetoworksを中心に、船井総合研究所、楽天などの共同主催によって開催され、日本市場の現状や日本進出に関心のある企業関係者が多く集まりま…
2025.03.27
KORIT編集部
#日本進出
#EC
#グローバル進出
EC
ハンドメイドマーケットidus、日本で本格サービス開始…韓国作家の日本進出をサポート
Backpackr(バックパッカー)が運営しているハンドメイドマーケット「idus(アイディアス)」が、グローバルアプリで日本語サービスを正式に開始し、日本現地市場へ本格的に参入する。idusは2023年に英語版のグローバルアプリをリリースし、海外進出を本格化させている。累計138カ国、約4万5…
2025.03.19
#日本進出
#Platum
#EC
ロボット
ロボット宅配ソリューション「Watt」、ヤマト運輸と輸出契約
ロボット宅配ソリューションを提供するWatt(ワット)が日本の宅配市場シェア1位の物流企業、ヤマト運輸と、ロボット宅配ソリューションの輸出契約を締結した。Wattは昨年7月、東京のヤマト運輸本社で試験運行を通じて技術力と実用性を検証した。その後、両社は9月に日本国内のロボット宅配サービスの導入及び…
2025.03.19
Platum
#宅配
#日本進出
#ロボット
フード
MOM’S TOUCH、上半期に東京・原宿に直営2号店オープンへ… 「過去最大規模」
MOM'STOUCH(マムズタッチ)は今年上半期に、東京・原宿の商圏中心地に直営2号店の超大型店舗「原宿MOM'STOUCH」をオープンする計画だと、17日明らかにした。原宿MOM'STOUCHは、原宿駅近くの最大繁華街、竹下通りに550㎡(166坪)、約300席の大規模な店舗をオープンさせる…
2025.03.18
電子新聞
#食品
#日本進出
#電子新聞
スタートアップ
日韓共同で290億ウォン規模のグローバルファンドを設立…Kスタートアップの日本進出を支援
中小ベンチャー企業部は21日、ザロイヤルパークホテルアイコニック東京汐留ホールで、「日・韓ベンチャー・スタートアップ投資サミット2025」を開催した。この日のイベントには、オ・ヨンジュ長官をはじめ、在日韓国大使館、日韓両国のベンチャーキャピタルとスタートアップ、イベントの関係者らなど、約90…
2025.02.27
Platum
#中小ベンチャー企業部
#スタートアップ
#韓国
DX
Inswave、日本法人設立…DX市場攻略を本格化
InswaveSystems(インスウェーブシステムズ、オ・セリョン代表)が東京に現地法人「インスウェーブジャパン(InswaveJapan)」を設立し、日本において、デジタル転換(DX)市場の攻略を本格化すると20日、明らかにした。インスウェーブジャパンは東京・港区の三田国際ビルディングにオフ…
2025.02.25
電子新聞
#日本進出
#電子新聞
#DX
EC
PLATEER、日本法人PLATEER JAPAN設立…海外市場進出を本格化
成長可能性が高い日本市場を攻略...MarTech及びEコマースソリューションの需要期待デジタルプラットフォーム専門企業PLATEER(プレティア、イ・サンフン代表)が本格的に海外事業に進出するための拠点として日本法人PLATEERJAPAN(プレティアジャバン)を設立したと、12日、明らかにし…
2025.02.13
電子新聞
#D2C
#日本進出
#電子新聞
AI
inflearn、AI基盤の多言語サービスでグローバル進出を加速
韓国を代表するIT教育プラットフォームinflearn(インフラーン)が、人工知能(AI)技術を活用した多言語字幕・吹き替えサービスを正式に開始し、グローバル市場進出に拍車をかけている。今回のサービスは英語とベトナム語を優先的にサポートし、日本語のサービスは2~3月中に順次提供する予定だ。infl…
2025.02.07
Platum
#日本進出
#グローバル
#Platum
政府機関
長期的信頼と積極的な政府支援が韓国スタートアップの日本市場進出を加速させている|中小ベンチャー企業振興公団 東京事務所 チョン・ハリム所長
■「StartupJAPAN2024–秋-」について「StartupJAPAN2024–秋-」(以降本イベント)は、スタートアップ業界における日本最大級の展示会です。4回目となる今回は、前回比1.2倍となる300社のスタートアップやスタートアップ支援企業が出展し、1万2000人の…
2024.11.15
KORIT編集部
#日本進出
#イベント
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!