韓国のIT&スタートアップ業界専門メディア「KORIT」
NEWS
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
NEWS一覧へ
FUNDING
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
FUNDING一覧へ
INTERVIEW
AI
EC
ビューティー
ビックテック
SaaS
ライフスタイル
モビリティ
エドテック
エンターテインメント
ヘルスケア
フィンテック
INTERVIEW一覧へ
SPECIAL
JOB
韓国語を使って働く!
SIGN UP
LOGIN
アプリ
の記事一覧
TOP
アプリ
20/53件の記事
スタートアップ
社会人向けのソーシャルプラットフォーム「blind」、加入者1,200万人突破
blind(ブラインド)の全世界加入者数が1,200万人を突破した。社会人向けのソーシャルプラットフォームとして定着したblindの成長は、インド市場への進出と韓国内の女性会員の増加によるものと分析されている。米国シリコンバレーに本社を置くblindは先月、インドでサービスを正式にリリースした。こ…
2025.03.14
Platum
#SNS
#グローバル
#Platum
ゲーム
LINE NEXT、「ミニDapp」ローンチ1ヶ月で3,500万ユーザー獲得
LINENEXT(ラインネクスト)が1月にローンチしたミニDapp(MiniDapp)がリリース1か月で3,500万ユーザーを確保し、アジア市場で急速な成長を見せている。ミニDappはカイアエコシステムをベースとした分散型アプリケーションで、別途アプリをインストールせずにLINEのメッセンジャ…
2025.03.12
Platum
#SNS
#Platum
#ゲーム
ライフスタイル
不況の中、中古・低価格アプリ人気急上昇…不況型消費トレンド深化
2025年2月、景気低迷の中でもダイソーモールやDanggeunMarket(タングンマーケット)のアプリがユーザー数歴代最多を記録し、不況型消費トレンドが鮮明になっている。アプリ/リテール分析サービスWISEAPP・RETAIL(ワイズアップ・リテール)が、韓国人のスマートフォンユーザーを対象…
2025.03.11
Platum
#CtoC
#Platum
#アプリ
フード
セブンイレブン、韓国でモバイルアプリ酒類専門館オープン…「最大44%割引」
セブンイレブンは韓国で自社モバイルアプリケーション(アプリ)をリニューアルし、「酒類専門館」を新たにオープンしたと9日、明らかにした。酒類専門館では毎月、限定版や希少ウイスキー、ワインなどを厳選して販売する。また、毎月、新商品を中心にラインナップを構成し、割引特典を提供する。今月は70種類余りの商品…
2025.03.11
電子新聞
#食品
#電子新聞
#アプリ
ライフスタイル
Bungaejangter、グローバル攻略加速… eBayとシステム連動
Bungaejangter(ポンゲジャント)が海外事業を本格的に拡大する。日本最大の中古プラットフォームメルカリに続き、グローバル電子商取引プラットフォームのeBayともシステムを連動した。「国境のない中古取引」を標榜し、エコシステムを拡大し続けていく予定だ。Bungaejangterは昨年10月…
2025.03.10
電子新聞
#CtoC
#電子新聞
#アプリ
ライフスタイル
「画面の中の韓国人の日常」 2025年2月、デジタルプラットフォーム利用トレンド
デジタル世界の巨大な流れは数字だけで表現されるのではなく、その中に我々の日常が含まれている。一日に何度も開くアプリ、指で触れる画面の中に、韓国人の好みと習慣がぎっしり詰まっている。「IGAWorksMobileindex(アイジーエーワークス・モバイルインデックス)」の資料によると、韓国のデ…
2025.03.06
Platum
#韓国
#Platum
#アプリ
ヘルスケア
LEESOL、Samsung Health SDK連動「Sleepisol Bioアプリ」30万ダウンロード
脳疾患診断・治療電子薬プラットフォームを運営するヘルスケアスタートアップLEESOL(リソル)が開発した「SleepisolBio(スリーピソルバイオ)」アプリが30万ダウンロードを記録した。SleepisolBioアプリは、SamsungHealthSDK(サムスンヘルスSoftwar…
2025.02.25
Platum
#スリープテック
#ヘルスケア
#Platum
エンターテインメント
Naver Webtoonが投資のナンバーナイン「LINEマンガと日本のウェブトゥーンの歴史を変える」
「韓国で始まったウェブトゥーンに対する尊敬を忘れず、日本だけの要素を取り入れて、時代と国境を越えた作品を作ります」。ナンバーナインの小林琢磨代表は12日、東京・品川区の同社で開かれた懇談会で「日本のウェブトゥーンではナンバーナインが最も先を行っていると自負している」とし、「LINE(ライン)マンガと…
2025.02.17
電子新聞
#ウェブトゥーン
#電子新聞
#IP
エンターテインメント
sweet spot、ポップアップストアアプリ「POPGA」リリース
ポップアップストア専門企業sweetspot(スイートスポット)がモバイルアプリケーション「ポップガ(POPGA)」を正式リリースした。このアプリでは、リアルタイムのポップアップストア情報と様々なサービスが一括で提供されるのが特徴である。sweetspot関係者によると、POPGAはこれまで1…
2025.02.14
Platum
#ポップアップ
#アプリ
#MZ世代
ライフスタイル
TimeTree、大学生向けアプリNety買収…キャンパスライフのデジタル化加速
カレンダー共有プラットフォームTimeTree(タイムツリー)が、大学生のイベントカレンダーアプリNety(ネティ)を買収した。Netyは大学生活に特化した情報を提供するプラットフォームで、韓国全土の主要な大学の学事日程の統合提供や、個々人に合わせたイベントお薦めシステムが、MZ世代の間で広く知ら…
2025.02.13
Platum
#ライフスタイル
#Platum
#アプリ
投稿のページ送り
前へ
1
2
3
4
…
6
次へ
韓国の最新IT・スタートアップまとめ&
イベント先行案内をお届け!