[人(イン)サイト] ConnectWaveのソン・ギョンソンCTO「eコマース特化のAI『PLAi』で新しいショッピング体験を提供」
[人(イン)サイト] ConnectWaveのソン・ギョンソンCTO「eコマース特化のAI『PLAi』で新しいショッピング体験を提供」
「ConnectWave(コネクトウェーブ)が準備しているeコマースに特化した生成型人工知能(AI)プレイ(PLAi)で、顧客はより簡単に自分が欲しい商品を見つけ、情報を比較することができるでしょう」。
ConnectWaveのコンシューマーコマース担当、ソン・ギョンソンCTO(最高技術責任者)は現在、最終内部テストを進行中のPLAiが、コマースの過程で経験する顧客の不便さを最小化し、迅速に目的の製品を見つられるようサポートする役割を果たすと明らかにした。
ConnectWaveは価格比較サービス「Danawa(ダナワ)」と「eNuri(エヌリ)」を運営している。ソンCTOは最近、DanawaとeNuriの統合検索エンジンの構築したほか、IDC統合推進による価格比較サービスインフラを強化するなど、両サービスのシナジー創出にドライブをかけた。eコマースに特化した生成型AIのPLAiを活用し、DanawaとeNuriのユーザー体験を革新する計画だ。
ソンCTOは「PLAiは韓国初のプライベート大規模言語モデル(LLM)を活用したeコマースに特化した生成型AIで、ConnectWaveが数十年間蓄積したコマースデータを学習させ、これを基に顧客のショッピングをサポートする役割を果たしていく」と話した。
1次的にチャットボットのような形で顧客の検索の利便性をサポートしたり、希望する製品のレビューなどを要約したりするサービスを提供するとPLAiは説明している。その後、長期的には、顧客が作成したレビューに関するデータを精製して抽出し、新しいデータを作成。より高度な価格比較サービスを提供することが目標だ。
ソンCTOは「顧客の製品に対するフィードバックであるレビューとQ&Aは、他の顧客の製品購入に役立つ良い内容もあれば、むしろ混乱を引き起こす悪い内容もある」とし、「PLAiはConnectWaveの膨大なデータを分析し、製品購入に役立つ内容を情報として提供することで、顧客の悩みを軽減できるだろう」と話した。
ソンCTOは、何よりもPLAiがプライベートLLMを通じたサービスであるため、データセキュリティはもちろん、経済的にも競争力があると話している。
ソンCTOは「プライベートLLMを通じた生成型AIを開発・サービスする最も大きな理由はコストだ」とし、「ChatGPTやHyperCLOVA Xなど外部モデルを導入すると、使うたびにトークン当たりの費用が発生するが、プライベートLLMは、独自のIDCでホスティングするため、運営費用が追加で必要とならない」と説明した。
また、内部的にデータスクリーンや修正、検品などの単純作業の効率を高めることができ、より多くの量の仕事を迅速に処理することで、業務品質もさらに向上するなど、生産性も上がるとソンCTOは付け加えた。
ソンCTOは「ConnectWaveは第1世代コマース企業として積み重ねてきた名声と良質のデータを有しているだけに、これを技術的にうまく活用してAIの大衆化によるコマース領域の変化に先制的に対応し、チャンスをつかむ準備を着実に行っていきたい」と話した。
原文:https://www.etnews.com/20240510000084
今年で創刊40周年を迎えた電子新聞は、電子情報分野におけるサクセスストーリーのスクープを追ってきた知識経営の専門紙です。 韓国を代表するIT専門誌である電子新聞は、産業·経済を融合したメディアとして成長していきます。
関連記事
-
FAST VIEW、日本現地法人を設立…グローバル市場攻略を本格化
#Platum #AI #グローバル進出 -
webaresoft、API管理ソリューションで資金調達
#Platum #クラウド #グローバル進出 #AI -
ABLYのamood、「ワンストップ」サービスの日本進出1年で取引額3倍増加
#電子新聞 #韓国 #ファッションテック #グローバル進出 #SaaS -
yanolja、みずほ銀行とレジャー金融サービスのグローバルシナジーを模索
#電子新聞 #フィンテック -
韓国・江原道、日米韓三角バイオベルト推進...米国・ボストン、日本・神戸との協議本格化
#電子新聞 #AI #バイオ #グローバル進出 #医療 -
Google playが選定した2024年の「今年のアプリ・ゲーム」受賞作
#Platum #アプリ #ゲーム #エンターテインメント #AI