ニュース

D・CAMPとNAVER Cloudが選んだスタートアップ

アイキャッチ
目次

D・CAMPとNAVER Cloudが選んだスタートアップ

銀行青年創業財団D・CAMP(ディーキャンプ)とNAVER Cloud(ネイバークラウド)が共同主管した月例デモデーD.DAYが26日、板橋(パンギョ)テクノワンで開催された。

100社のスタートアップが応募し、16分1の競争率を記録したD.DAYで、Amber Road(アンバーロード、代表イム・ウンホ)がD・CAMP賞を受賞した。また、D.DAYに出展したすべての企業には、D・CAMPとフロントワンに最長1年間入居できる機会と最大3億ウォン(約3300万円)の投資検討の機会が与えられる。NAVER Cloudは、NAVER各系列会社と協業できる機会と2千万ウォン相当(約220万円)の年間使用バウチャーを提供する。

Amber Roadイム・オンホ代表

Amber Roadは、製造業に特化した生産性向上ソリューション「Miner Report(マイナーレポート)」を開発する。Miner Reportに、希望する成果目標に合わせて必要なデータを入力すると、AIが分析して生産性を高める方法を提示する。例えば、工程データを入力すると、Miner Reportが不良と思われる製品を知らせ、事前に対策ができるようになる。誰でも10分あれば使い方を覚えることができ、現場に簡単に適用できるのがメリットだ。Amber RoadはPOSCO(ポスコ)とのプロジェクトで、従来比で実施期間を半分に短縮し、ROI(投資対収益率)を4倍向上させ、事業性を備えた。

fika.dチョン・ウォンモ代表

fika.d(フィカディ、代表チョン・ウォンモ)は、オンライン内の商品詳細ページを見る顧客のナビゲーションデータに基づき、購買コンバージョン率を最大化するAIソリューションを提供する。fika.dは、訪問者の性別、年齢、購入情報などの既存の収集データに、独自に収集した消費者の関心コンテンツデータを連携し、これをAIで分析し差別化を図った。チョン代表は、実証段階で従来比コンバージョン率が約17%上昇したと明らかにした。年商100億ウォン(約11億円)以上の規模のD2C(Direct to Consumer、消費者との直接取引)企業と契約を結んでいるfika.dは、今後日本を中心にグローバル市場への進出を目指している。

Kokkan Logisキム・ジャヨン代表

Kokkan Logis(コッカンロジス、代表キム・ジャヨン)は、AI基盤の貨物輸送仲介サービス「Primo(プリモ)」を開発・運営している。簡単に言えば、貨物車用の「Kakao(カカオ)タクシー」だ。Primoは、輸送データをベースに、最適な輸送単価を提示し、荷主の収益構造改善に役立てることができる。貨物登録から輸送完了まで、リアルタイムで配車状況を照会できるサービスも提供する。また、荷主が代金を支払うタイミングに関係なく、金融機関と連携して輸送完了5日後に荷主に運賃100%を支払うため、荷主の権益を改善できるという強みがある。昨年3月にサービスをリリースし、ホームプラス、KT、AHCなど大手企業と取引しており、9月時点で累計売上高3.1億ウォン(約3425万円)を突破した。来年、日本市場でサービスを開始する予定だ。

Fairyホ・スビン代表

Fairy(フェアリー、代表ホ・スビン)は、効果的なB2Bセールス・マーケティングのためのSaaS(サービス型ソフトウェア)「SalesClue(セールスクルー)」を運営する。SalesClueは、製品紹介書や事業提案書のようなB2Bマーケティング/セールス目的のPDF資料を送った後、受信者の反応をリアルタイムでモニタリングすることができるサービスだ。SalesClueを利用すれば、受信者の閲覧有無、閲覧時間、関心事項などの情報を把握し、より効果的な販売戦略を立てることができる。提案書内に問い合わせボタンなどの関連リンクの挿入も可能だ。SalesClueは昨年11月、ベータサービスを開始し、今年6月に最初の有料モデルを導入した。現在150社以上の企業が積極的に使用しており、Deel(ディール)、Toss Payments(トスペイメント)、SK Planet(エスケープラネット)などを有料顧客として確保している。SalesClueの運営経験を基に、グローバル市場を念頭に置き開発したソリューション「リードクルー」を2023年末にリリースする予定だ。

SpaceVisionイ・ドンウク代表

SpaceVision(スペースビジョン、代表イ・ドンウク)は、成果測定ベースのAI屋外広告プラットフォーム「アテンション:ディ」を開発した。オンライン広告は、様々な広告手法と分析ソリューションが存在する一方、屋外広告は単純な露出形態が大半を占めている。アテンション:ディは、AIとカメラを活用し、広告媒体を通り過ぎる人々の性別、年齢、服装などを分析し、最適化された広告露出と注目度分析資料などを提供する。このとき発生する可能性のある個人情報問題は、独自の特許技術で侵害の心配なく分析可能だというのがイ代表の説明だ。現在、シェアオフィス、ショッピングモール、フィットネスセンターを中心に設置・運営しているSpaceVisionは、韓国大企業の屋外広告市場部門の主要協力会社として、2024年CES、ISE展示会に参加するなど、技術力が認められている。

Aicyエイミー・リ代表

Aicy(アイシー、代表エイミー・リ)は、AIベースの財務業務自動化SaaS(サービス型ソフトウェア)をサービスしている。Aicyに企業の会計帳簿をアップロードすると、自動的に財務レポートを作成してくれる。この過程で別のデータ処理が不要なのが特徴である。1ヶ月分の元帳データ基準、財務分析に平均10~16時間かかったのに対し、Aicyは3分でできるというのがエイミー・リ代表の説明だ。そのほか、売上推移、貢献利益分析など、15種類の財務情報を図表、グラフなどで視覚化して提供する。昨年5月にTIPS(ティップス)プログラムに選定され、技術力を認められたAicyは、2024年に北米進出を計画している。

10月D.DAY出場チームと審査員が集合写真を撮影している

一方、この日のイベントにはD2SFヤン・サンファンセンター長、NAVER Cloudのユ・ヨングァン理事、現代技術投資のソ・ヨンドク専務、A Ventures(エイベンチャーズ)キム・テギュ副社長、Coolidge Corner Investment(クールリッジコーナー・インベストメント)ムン・ソンヒョン常務などが審査員として参加した。



原文:https://platum.kr/archives/215887



/media/Platum
記事を書いた人
Platum

Platum is a media service that specializes in startups, and its motto is "Startup's story platform".