ニュース

「ここでも大ヒット作が誕生」...ペット新薬開発に乗り出すスタートアップ

アイキャッチ
目次

「ここでも大ヒット作が誕生」...ペット新薬開発に乗り出すスタートアップ

[ビッグトレンド]ペット用医薬品市場、規模・波及効果大...大手製薬会社との競争はリスク

ペットの増加に期待を寄せる産業は、ペットの新薬産業だ。ペット飼育世帯の健康管理への関心が高まり、市場が急成長している。また、開発した新薬を再び人体用医薬品にも発展させることができ、開発成功による期待効果も大きい。

グローバル市場調査機関MarketsandMarkets(マーケッツアンドマーケッツ)によると、グローバルペット医薬品市場規模は2022年143億9610万ドル(約2兆3000億円)から2027年195億6820万ドル(3兆1272億円)と、年6.3%成長すると予測した。ペット飼育世帯数の増加、動物の健康関連支出の増加、ペット保険産業の成長などが影響している。

韓国はまだ初期段階だ。韓国のペット医薬品市場規模は2022年基準、1億9220万ドル(約308億円)と集計された。しかし、成長率はグローバル平均より高い9.0%を記録し、2027年には2億4950万ドル(約400億円)まで成長すると見ている。韓国で産業成長の要因が顕著に現れているためと分析される。

実際、KB金融グループ経営研究所は「2023韓国ペットレポート」で、2022年基準ペット飼育世帯数が552万世帯で、2020年(536万世帯)比2.8%増加したと集計した。ペット飼育世帯1000世帯を対象に行ったアンケートでも、関心事項「健康管理」が55.0%で1位となった。ペット保険に対する認知度も2018年59.5%から2023年89.0%と、29.5%ポイント増加した。

「市場規模が大きくなるだけでなく...”ワンソースマルチユース”にもなる」

ペットの新薬開発に乗り出したスタートアップ/グラフィック=イ・ジヘ医薬品市場が魅力的なもう一つの理由は、波及効果が大きいことだ。多くの新薬が、ペット用医薬品市場と人体用医薬品市場を同時に攻略できることを意味する。亜洲(アジュ)大学医学部の教授兼カイザーバイオのイ・サンレ代表は、「人や犬、猫などの疾患のメカニズムが似ている部分が多い」とし、「一つの物質を開発し、ペット用医薬品市場と人体用医薬品市場を同時に狙うことができる」と述べた。

実際、イ代表が創業したカイザーバイオは、ペットの認知症治療剤を開発し、最終的には人体用新薬に拡大する計画だ。現在、効能評価を終え、毒性試験、物理化学成分分析などを準備する段階である。早ければ2026年の市販許可が目標だ。イ代表は「人体用医薬品を開発するためには、動物実験が先行する」とし、「動物実験に合格すれば、まずペット用医薬品市場に参入することができ、これを基に人体用医薬品の安全性を高めることもできる」と述べた。

RXBIO(アールエックスバイオ)も、ペットと人の肥満・糖尿病の原因と治療が類似していることに着目し、ペット用肥満・糖尿病治療剤を開発している。RXBIOは、NEXTURN Bio(ネクスターンバイオ)代表を務めたソン・ミョンソク代表が創業したスタートアップで、 NEXTURN Bio (3,205ウォン ▲50 +1.58%)の子会社であるRosVivo(ロスビボ)が最大株主であり、人体用肥満・糖尿病治療物質を移転させた。ソン代表はこれを基に、ペット用糖尿病・肥満薬を開発する計画だ。

GNG CELL(ジーエヌジーセル)は、幹細胞分離の源泉技術をもとに、ペットの難病治療薬を開発している。抗炎症、抗免疫、老化関連治療薬の開発に活用される「エキソソーム」物質を活用している。これを基に、アトピー、変性関節炎、筋肉減少症治療薬などを開発する計画だ。Daewoong(デウン)製薬の子会社であるDaewoongペットの戦略的資金を調達した後、共同研究も進めている。GNG CELLも今後、人体用医薬品に開発領域を広げる計画だ。

GRASSMEDI(グラスメディ)は、保湿剤、消毒薬、口腔製品などの医薬部外品と機能性飼料、サプリメントなどを通じて、まず安定的な売上を確保した後、医薬品分野に市場を拡大する戦略を取っている。昨年、ペットのアトピー治療外用剤に関する臨床試験を開始し、肥満治療剤分野にも挑戦している。GRASSMEDIは、医師出身のチェ・ジンシク代表と韓方専門医師出身のソ・ヨンジュン副代表が創業し、製品に医学、漢方医学の技術を活用するのが特徴だ。

「企業は少ないが...大手製薬会社の参入はリスク」

마이크로소프트 디자이너AI로 생성한 '강아지를 위한 의약품을 연구하는 벤처기업' 이미지MicrosoftデザイナーAIで作成した「犬用の医薬品を研究するベンチャー企業」のイメージ

農林畜産食品部によると、2022年末現在、韓国で動物用医薬品を開発する企業(兼業を含む)は59社である。同期間、人体用医薬品メーカー(619社)と比較すると、10分の1水準である。まだ市場初期段階であり、関連するスタートアップは今後も増え続けると思われる。

政府も、ペット産業の雇用誘発効果が大きいことを理由に、産業育成に積極的である。政府は昨年のペット関連産業育成対策で、2025年までにペット医薬品の効能・安定性および臨床試験を支援する拠点施設2ヵ所を構築すると明らかにした。ヘルスケア関連16種類のR&D(研究開発)課題にも、5年間で314億ウォン(約36億円)を投入することにした。今年100億ウォン(約11億5000万円)を皮切りに、専用のベンチャーファンドも造成する計画だ。

しかし、既存の大手製薬会社が動物用医薬品市場に参入し始めたのはリスクである。Daewoong製薬( 100,700ウォン ▼1,200 -1.18%)、 YUHAN(ユハン)洋行( 80,300ウォン ▲1,500 +1.90%)、 HLB生命科学 (8,830ウォン▼440 -4.75%)、 SAMJIN(サムジン)製薬 (19,820ウォン▼170 -0.85%) など大手製薬会社が子会社を設立したり、ペット専用ブランドを運営し、動物用医薬品を新事業として推進し始めた。特に、昨年から人体用医薬品製薬会社が既存の設備をそのままペット用医薬品製造に活用できるように規制緩和が推進され、製薬会社の市場拡大速度はさらに加速する見通しだ。

業界関係者は「製薬会社が人体用医薬品を基に、急速にペット用医薬品を開発し、市場を拡大していく様子」とし、「ペット用医薬品市場も人体用医薬品を開発する一般的なバイオ産業と同様に、競争が激しくなるだろう」と述べた。



<画像=ペット医薬品市場規模の見通し/グラフィック=チェ・ホンジョン>

原文:https://www.unicornfactory.co.kr/article/2024062117421025400



/media/UNICORN FACTORY
記事を書いた人
UNICORN FACTORY

2021年に発足したUNICORN FACTORY(ユニコーンファクトリー)は、MONEY TODAY(マネートゥデイ)が韓国の総合誌で初めてスタートさせたスタートアップ専門のメディアプラットフォームです。 溢れるニュースの中でスタートアップ生態系に必要なニュースだけを厳選し深く伝えます。

  • ホーム
  • ニュース
  • 「ここでも大ヒット作が誕生」...ペット新薬開発に乗り出すスタートアップ